メイの終わりに / STAFF BLOG
おひさしぶりんこ★!
ども、スタッフです。
このブログを書き始めているのが21時頃でして、
日付変わると6月だもんで、5月(=メイ)中に更新できるのかドキドキしております。
今日は言いたいことがたくさんあるので、ト書きのような前説はいたしません。
いや~!ブログ更新しない間にものすごいニュースがたくさんありましたね!
なんといっても・・・
ニューアルバムリリース決定でございます!!!8888888888888888×∞!予約したかしら?
予約しないと撃つわよ!
(写真はまっちゃんREC中、ヒマになったドラムメンバーがアイホンの武器アプリみたいなのでひたすら銃をぶっ放して、ワタクシを中心に撃ちまくる風景です。段ボール切って銃に見立ててた模様です)
てな具合についに出来上がりましたの!早くもセカンドアルバム!
今回は過去最高収録楽曲数でございます。
Twitterをはじめ、前回のワタクシのブログでも記していたので、レコーディングをおこなっていたことは皆様周知のことと存じます。
今作のアルバムは『LIFE PROBE』と名付けられました。意味などを私が記すのはナンセンスなので、まっちゃんから出てくる解説をディグったり、
後日発売される各メディアをご参照いただければと存じます。
今回のアルバムの真ん中にある白い枠の物体とタイトルは、缶バッジイラストでお馴染み松本画伯によるものです。
初回限定ではございますが、特製スリーブジャケットになっておりまして、このジャケット写真では表せない作りになっております。
テスト印刷あがったときに写真撮っとけばよかったと、今、後悔しております。
いや、後日のお楽しみにしてね、4649★ってことで。
7月1日リリースですYO!
もう予約は始まっておりますYO!
6月のVINTAGE LEAGUE TOURのライブ6会場でも予約会を行う予定ですので、ライブにお越しいただく方は、是非、CD予約分のお小遣いもポッケに入れてお越しくださいませ!
予約会実施のライブ会場では直筆サイン入りポストカードをお渡ししておりまする!先日の列伝の空き時間に鬼のサインを入れるTHE3名様。
また一部店頭特典もございまする!
この松ちゃんが描いた白い物体=PROBE君の缶バッジ!TSUTAYAさんバージョンとタワレコさんバージョンです!
レッツ予約!レッツリザーブ!
アルバムリリースに先駆けて5/20に「ボイド」が配信&TSUTAYAレンタルスタートしましたね!
iTunesはコチラ
レコチョクはコチラ
♪きっとあなたまで~泳ぎき~るなんてまた夢みたいなはなし~♪
のドラムがタカタカいってるところがワタクシ的にお気に入りポイントでございます。
何回タカタカいわせているのかは数えたことはありませんし数える気も起らないのですが、ライブでもぱらっちがタカタカ叩いているところがかっちょ良いです。
MUSIC VIDEOもご覧いただいておりますか?
今年の流行語大賞にノミネートされるのではないかと思っている"ドローン"てヤツを使っています。
いわゆるラジコンヘリですね。
今、ドローンって聞くとあまり良い印象を持たれないかもしれませんが、このラジコンくんでとても素敵な映像が撮れるんですよ!
だから、ドローンが変な使われ方をすることに憤りを感じておりまする!「おこ」を超えて、そろそろ「激おこぷんぷん丸」(そろそろ死語)レベルでございます。
世間でドローンが騒がれる事件のちょうど1週間くらい前にビデオの撮影を行いました。なんかですね。コイツかわいいんですよ。
「ブィーン」って言いながら飛ぶんですよ。
イキモノみたいなんですよ。
撮影が終わるころにはコイツに愛着がわいて仕方がなかったです。
この日も晴れバンドのパワーを発揮し、前週雨マークだった天気を覆して、好天の中撮影が行えました。
いつも通り、風は強かったですが・・・。
完成したMVはHPのTOPからご覧くださいませ!
さて、前回のブログまでにお見せしていなかったREC風景を少しお届けしましょ。
今回LIFE PROBEはホントに新しいチャレンジをたくさん行いました!
言葉でいうと長くなるので「とにかく聴いておくれやす」としか言えないのもナンセンスなので、ちょっとだけお見せすると、ラーメン屋スタイルでドラムをたたいたぱらっちですが
(スタッフ陣から、ドラムパートになるたびに「今回は豚骨でお願いします!」とか「湯切りしてこい!」なんて言われていたり)タンバリン叩きました★
後半戦はほとんど、まっちゃんのギター&歌の作業ですので、ベードラはヒマ・・・、いや、まっちゃんを見守ったりしているわけです。
ホントにいろんなメロディの入ったアルバムになりました!
REC最終日4月24日、終わったときのだいちゃん。げっそりを隠しきれてない(笑)
そして5月(=メイ)に突入して
その後、5月1日26時!MIXという作業が終了!
そのMIX音源をもって、最終作業のマスタリングを5月6日行いました。
マスタリングスタジオでは、マスタリングエンジニアさんの1曲の作業を終えて、1曲確認をして、で次の曲の作業、確認となるので、空き時間が結構あるんですね。ヒマだもんで、ケータイゲームをやってたり、ひたすらディレクター&RECエンジニアとおしゃべりしたりしたり、そろそろ公開の映画のキャラになってみたりするわけです。
このお方は「スーハ―スーハ―」しか言ってなかったです。
そんなこんなを経て、桜が咲き始めた頃にスタートしたレコーディングは5月6日にすべての行程を終えて、「LIFE PROBE」が無事に完成しました。一番最後にアルバムを全曲通して聴いて終わるのですが、実に素敵な10曲が並んでおります。
ワタクシも毎日のように聴いております。役得だなぁと思います。ありがたし★
今回はマスタリング終了後に、スタッフで完成打ち上げを行いました!泥酔したメンバーもおりましたが、これぞ打ち上げ!でした。
このスタッフ陣でワイワイ進めてこれたことは、偶然でも必然でもあったような、そんな出会いで集まったスタッフです。
ぼちぼちラジオなどで「ボイド」以外の楽曲もチョイ出ししていくと思いますので、最新情報はTwitterを見逃さないでいただけると嬉しいです。
さて、RECを終えたテレンさんはライブ活動も行いましたよ!
5月3日「VIVA LA ROCK」!
1年ぶり!CAVE STAGEに戻って来ました。
去年よりたくさんのお客さんにお集まりいただき、ニューアルバムから「ボイド」と「into the dark」を披露しました。darkの時の照明めっちゃカッコよくて、鳥肌立ちましたわ。
裏導線にて。
1年ぶりのびばら亭(出演者がごはん食べるところです)
翌日5月4日、初の新潟へ!「RAINBOW ROCK MARKET」!イベントのトリを務めさせていただきました。
ものすごーい大雨の中、最後まで残ってくれた皆様、本当にありがとうございました!サウンドチェックの風景がおもしろかったのでUPしておきます(笑)
この日は、6/30(火)のツーマンのゲストアクトでもあるHalo at 四畳半のみんなも出演していて、イベント終了後に全員で新潟名物へぎそばを食して、ツーマンへの決起集会を行ってから帰りました。決起集会という名の、「モンなんとか」っていうケータイゲームでほとんどのメンバーが遊んでいるという場所でしたけど・・・。
そこから数日間の久々のお休みをとりまして(各々自由に過ごしたはず、その間のお話は「RADIO IN TERREN」にてどうぞ)
5月13日、「スペースシャワー列伝」に出演してきました。
「光彩陸離の宴」ステキなタイトルです。スペシャ列伝が15周年ということで、記念すべき記念公演に出演。
Mrs.GREEN APPLEさんと、赤色のグリッターさんと、ドラマチックアラスカさんとの対バンで。
平均年齢(22歳)が一番上、というまさかの空間でトリを務めさせていただきました!ケント(二郎系)のMCにもあった通り、今回の列伝会場であった渋谷WWWは、テレンがMASHのグランプリを獲った会場であり、6月30日のアルバム店着日に企画をやらせていただく会場でもあります。
それもあったのか、生配信していたスペシャアプリの視聴者の先まで、テレンの歌が響いたのではないかというライブパフォーマンスにワタクシも鳥肌が立ちました。「緑閃光」の時の、照明さんの粋な演出にも鳥肌実。
トリだったので、アンコールを1曲やらせていただきました。
アンコールはスペシャアプリでは配信しませんでした。
なぜなら、ニューアルバムから「メイ」を初披露したからなのです★
初披露の楽曲はやはりメンバーの緊張感はハンパなかったので、イロイロありました(笑)
これだけは、会場に足を運んでくれた皆様だけに特別なプレゼントとしてお届けしました。
配信しなくてごめんなさいね。
スペースシャワー列伝は6月19日に特番として放送されますので!
是非是非チェックしてくださいませ!
詳しい番組情報はコチラ!
5月18日。なんばHatch。「Accident code "R"」に出演しました。
UNISON SQUARE GARDENさん企画の下、対バンがユニゾンさん&スカパラさん&感覚ピエロさん。
今回は間違いなく最年少でした。
初めましてのお客様が多かったですが、ホント温かかった!Hatch大きな会場ですが、やっぱりテレンの歌は大きな会場似合うんです。。。
まっちゃんもMCで言ってましたが、この場所でいつかワンマンやれますように!
夜は、出演者全員と(!)大打ち上げに参加!
ワタクシですら、緊張しました・・・。
翌日、東京に戻り。
5月20日。久々に北の方へ!テスラは泣かない。さんのツアー2か所に参加させていただきました!
ケント(=二郎系インスパイア)が一人携えてきました。レジェンドがお腹に生息していました。
拡大したらボケた。
ケントの大好きなトムと一緒に仙台に行き、
翌日新潟に行きました。テスラさんホントにありがとうございました!
まっちゃんはその気があるかもしれませんが、そうであったとしても問題などなにもございません。
5/22。新潟に残って、新潟キャンペンを行わせていただきました!ラジオ局にお邪魔したり
新潟の雑誌の取材を受けたり
ラーメンの人気店に行ったり
川沿いで時間つぶしたりしました。
(川沿いの様子はInstagramにUpしておりますので、そちらをご覧ください。最高傑作が撮れました)
そんな感じで5月(=メイ)が終わりますね。
さぁ6月&7月そしてテレンの夏!と怒涛のライブが始まります!!!
とにもかくにも、テレン8か月ぶりの企画"VOYAGER'15"にお越しくださいませ!
6/26(金)心斎橋Music Club JANUS
対バンは、Brian the Sunパイセン!
先輩よろしくお願いします!
イープラス
ぴあ
ローチケ
CNプレイガイド
6/30(火)渋谷WWW
対バンは、Halo at 四畳半
盟友ですな!
東京のプレイガイドは残りはイープラスだけとなっておりまする!
いずれもチケット発売中です!のこりわずかとなってきましたので、お早めにゲットしておいていただければと!
ちなみに、来場者特典はメンバーが自ら作る缶バッジとなっております!
RADIO IN TERRENをお聞きいただければ、経緯はお分かりになるかと存じます。
ちなみに、まだなにもやってません!
アルバムが出る前の最後のライブ(大阪)と
アルバム店着日のライブ(東京)になります。
アルバムが出るということは、ニューグッズを開発中です!
この日にお届けできるように鋭意デザイン中でございまする!
続報はまた後日★!
その他、
6月VINTAGE LEAGUE TOUR 6か所に参戦!
6月14日初の沖縄県上陸!Tropical Lovers Beach Festa
7月からHighApps TOURS 2015全箇所参戦!
と続きます!
またあんなところ、こんなところに行く予定です。
みんなグルメ情報求む!
メンバーへのお便り、ご意見ご感想は相変わらずメールアドレス
hello@lampinterren.com
までお待ちしておりまする!
となんだか今回は、前回までの洒落をあまり効かすことができずに、バタバタとお届けしてしまったことを反省します。
いや・・・・・
なんだか最近ブログネタのハードルを自分で上げてしまった気がしましてね。
もっと気楽に書きに行く(=洒落を言わなくなる)方向に持っていけないものか、だなんて甘えた発想をしているだでございまする。
もうすぐ5月(=メイ)があと小一時間で終わってしまうまえに、このブログをアップしたかったのです。
ブログのページに5月=0となるのがいやだったんでね。
ということで、皆様ライブ会場でお待ちしておりまする★!アディオス!
カモン6月(=ジューン)!
※LIFE PROBEの1曲目「メイ」は5月という意味ではありません。