-
2014.12.25
ここ1カ月のテレンレポ Part.2~初ツアー編~
-
どもです。スタッフです・・・。メリークリスマス!クリスマスにブログ書きます!
ヤルときはヤります!2日連続更新。鉄は熱いうちに打て!
ということで、昨日に引き続き、ここ1カ月で溜めに溜めてしまったテレンレポの第2弾を綴りたいと思います。
今日は、テレン人生初ツアー!怒涛の1週間について!
12月6日。テレンは2日前に届いたばかりのテレン号"武士(たけし)"に乗っかり、高松へGO!
今まで、車では大阪までしか行ったことなかったので、過去最長ランになりました。何が楽しみって橋を渡るのが楽しみなんですよ。あまり経験できないでしょう?兵庫県から明石海峡大橋を渡って淡路島を経由して、四国に入るのです。
天気も良くて、ワタクシ快走いたしましたの。
その時、(武士の助手席では寝てはいけないルール)ベース中原"じろきち"健仁さんがスーパー助手席マンを担当しておりまして、ワタクシたちはその景色に感動いたしました。
ほらね。写真撮っちゃうよね。その時、ギタボ松本"もっさん"大とドラム川口"ぱらっち"大喜は後部座席でグーグーガンモだったため、この景色を拝むことができなかったのでございます。残念でした!
東京から約11時間。香川県に突入し、我々(特にワタクシ)がどうしても食したかった讃岐うどんのお店へ。Twitterでヒアリングして、いろんな人からオススメしていただいた「ちくせい」さんにIN!
いや~。美味しかった。半熟卵の天ぷらと竹輪の天ぷらをトッピングして全員大満足ですの!
ここから、go!go!vanillasさんの西日本ツアーに合流いたしました。
香川DIME。もともと映画館だった場所をライブハウスにしたところでして、天井が高くて、テレンの歌がとても良く響きました。あと登場がステージ向かって右側の階段からという面白い作りでして、まさに「スター登場」的な演出ができてしまいます(笑)
是非DIME行ってみてください。
この日は先日列伝でご一緒したバニラズさんに加えて、大先輩であるザ50回転ズさんと初めましてを果たし、熱気あふれるスリーマンを展開いたしました。(ちなみに50回転ズさんのホームページが実に面白い)その日は、翌日公演を控えた岡山に向けて、瀬戸大橋を渡ってそのまま岡山へ。
その前に。
うどん食べるよね。
夜遅くまでやっているこれまた人気店「鶴丸」さんの名物カレーうどんを食しました。
また香川に行くことが決まっていますので!四国のみなさん3月にお会いしましょうね!
12/7 翌日。
岡山ペパーランドに入る前に、岡山といえばの「RACCOS BURGER」さんにて遅めの朝食。
RACCOS BURGERは、いろんな音楽イベントやフェスに出店してるので、知っている人も多いかと思いますが、本店にはいろんなメニューがあるのです。岡山ペパーランド。ここからドラマチックアラスカさんが合流です。
チケットソールドアウトにて熱気ムンムンでした。来てくれたみなさん、ありがとうです。
↑こちらリハの風景。非常ハシゴみたいなの登るとある2階エリアから撮りました。
なんか、動物園みたいで、アタクシこの写真好きです(笑)ライブ終了後、物販コーナーが会場の外(しかも極寒)だったので、テレンさんは団子状態になっておりました。
まぁ・・・・・、仲良しですね。この日の夜は4バンドで合同打ち上げがあり、ワイワイと呑めや食えやでみなさんと交流を深めました。
バニラズさんと同じホテルだったので、打ち上げ後のエピソードは「RADIO IN TERREN」にてメンバーが語っていますので、聞いてみるのはいかがでしょか・・・?
12/8。この日は広島への移動日。
せっかくなので、思い出作りに出かけました。
ぱらっちさんも行きたい!とおっしゃっていた、宮島に上陸です。
船を降りると、フツーに鹿が・・・。フツーにいるんです。やはり我々には馴染みのない動物なので、戯れちゃいます。その模様(動画)はテレンのインスタグラムにありますので、見てみてください。・・・はしゃいでます(笑)
目的の厳島神社に向かう途中の商店街には、いろんな名産品が食べ歩きできるようになってまして・・・、やはり広島といえば牡蠣です。
1個200円!やすい!
もっさんは一目散に牡蠣に飛びついておりました。「うまいうまい」としか言ってなかった気がします。そして厳島神社へ!
潮が満ちてたので、鳥居の側まではいけなかったんですけど、やっぱしカッコイイ!!!
超カッコイイ!!!!!余談ですが、スタッフが引いたおみくじはコチラ。
・・・・・泣きたい。メンバーひいてたし。厳島神社を後にしてまた船乗り場に戻るわけなのですが、帰り道早々にこんな状態。
まだ食べるんかいっ!!!(ちなみに健仁も2回目です)
これ以外にも、いろいろ食しまして、厳島神社がメインだったのか、鹿がメインだったのか、食べ歩きがメインだったのか、いや、どれもメインだったんだろうという宮島の滞在を終えて、広島市内で12/14のワンマンのリハにインしました。
(一応やることはやっておかないと、ですので)夜にお好み焼きを食して終了、
とにかく食べた1日でした。全員満足。
12/9。
広島Cave-Beにインする前に、広島つけ麺にもっさんとじろきちでIN。
この日もすごく寒かったのですが、ワタクシたち、知らなかったんです・・・・。
・・・・・・広島のつけ麺が冷たい、ということを・・・・・。
当方若干冷え性ということもございまして、なかなかの苦行を強いられました。味がどうの、ってことじゃないですが・・・。
ガクブルに震え上がったメンバーは広島Cave-Beにイン。
この会場も天井が広くて、テレンの歌が気持ちよく響きました。
この日で3公演ご一緒したバニラズ先輩と50回転ズ先輩、2公演ご一緒したドアラさんとお別れだったので、かなり名残惜しい。。。
終演後もテレン以外が移動することになっていたので、会場で別れを惜しむのに時間がかかってしまいました。
テレン初のツアーのきっかけを作ってくれたのはまぎれもなくgo!go!vanillasさんで、テレン史にその名が刻まれました。本当にありがとうございました!
バニラズも牧さんとプリティさんが大分出身、でドラムセイヤさんは長崎出身(しかも大村市で一緒!)と九州勢なので、いつか一緒に九州も回ってみたいなぁ、なんて話をしてお別れしました。
12/10。大阪移動日。
この日はゆったり大阪に移動。FM802さんにお邪魔していろんなスタッフさんにご挨拶をさせていただきました。「SAY HELLO!」ってな具合にね★
夜は、難波の居酒屋にINです!お酒好きの二人は明日のためにガソリン注入!
12/11。梅田Shangri-Laにインする前に。
前日居酒屋を案内していただいたダワさんが店長をしているFLAKE RECORDSにお立ち寄り。
ホント、いろんな新しい音楽が発見できるお店で、しばらく各々試聴機にて音楽を楽しみました。
健仁くんはソンドレ・ラルケを購入した模様です。その後、FLAKE近くのお蕎麦を食してからShangri-Laにイン!
リハーサル後、取材をしていただきました。
「Talking Rock!」です。こちら1月9日発売ですので、是非チェックしてくださいませ!そして、このツアーの最終日となる梅田Shanguri-Laにて、10月に出演したMINAMI WHEELの番外編とでもいうべきでしょうか。「OOYODO WHEEL」に出演させていただきました。
ウソツキさん、アンテナさん、ircleさんという4組の組み合わせでロッキンさせていただきました!
FM802のDJ飯室さんにもお会いできたし、良かった良かった。
テレンはShangri-Laの会場でライブをするのが好きで、また、戻って来れたら良いなぁと思ってます。
大阪終了後、そのまま東京へ。
6日間の旅は、思い出深く、新しい出会いと共に、人とのご縁もたくさん生まれて、胃袋も満たされて終了しました。
会場にお越しいただいた皆様、共演者の皆様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
ざざ~っとレポでした。
レポというか、写真の説明ですね、これは。・・・なんだかスミマセン。次回は12月14日に下北沢CLUB251にて行った、1年5カ月ぶりのワンマンライブについて記したいと思います。
年内更新目標だぜ!いぇい!あ!告知をば。
1月16日(金)恵比寿LIQUIDROOMにて、テレンが所属する事務所であるMASH A&Rの新年会ともいうべきライブイベント「MASHROOM 2015」が開催されます。
言わずもがなですが、
THE ORAL CIGARETTES先輩、フレデリック先輩とのスリーマン企画となっております!
チケット絶賛発売中!(詳しくはコチラ)先日の配信で発表しましたが、
【楽しいこと その1】
各バンド考案のドリンクメニューが販売されます。
LAMP IN TERRENからは「泡閃光」という"緑"のソフトドリンクをご提案!お酒を呑めないキミでもイケちゃうのがツボ!【楽しいこと その2】
イベントオフィシャルTシャツ販売します!
デザインはフレデリックの康司先輩です~!【楽しいこと その3】
後日発表しますが、食べ物が出るかも!【楽しいこと その4】
なんか3組で特別なこと考えてるみたいだよ!楽しいこと、もっと増えそうな予感あり!チケットゲットして続報を待て!
ということで、2015年テレンの新年1発目のライブは恵比寿LIQUIDROOMになります!
ここからスタートしますので、是非目撃してください!
長々とお付き合いありがとうございました。
STAFF BLOG
-
2014.12.25
ここ1カ月のテレンレポ Part.1
-
すっかりご無沙汰してしまいました。反省しています。
・・・ども。スタッフです。 ネタが溜まりすぎました。
サボってたわけじゃないと言いたいところですが、更新されてないという結果だけ残ってるので、アタクシ言い訳なんかしませんわよ。
気を取り直して、何日かに分けて、ここ1か月のテレンさんのレポートを綴りたいと思います。
メジャーデビューアルバムの詳細をMASH FIGHT Vol.2の会場にて発表させていただきました。
タイトルは・・・「silver lining」!!! ジャケットはコチラ!いやんオシャレ!
微かな光をたくさん置いてみました。
LAMP IN TERRENの世界観を体現できてると思います。そしてアーティスト写真(=A写)も新しくなりましたね。 これはプロフィールページを見てみてください。
リード曲「緑閃光」のミュージックビデオも公開しました! 初ミュージックビデオですね★
A写もジャケ写もビデオも同じ日に撮りました。
とても良い写真がいっぱい撮れたので、 HPのTOP画像にチョコチョコ使って行こうと思います。
※これはPCからじゃないと見れないので、是非PCから見てみてくださいね!
これ。千葉の海辺で夕方から夜中にかけて撮ったんですが、ミュージックビデオは超夜中撮影なんです。
ちょっと最新のカメラを使って、ろうそくの明かりだけを頼りに撮ったら、あらまぁ・・・不思議な色合いにできあがったでしょう?
ちなみに・・・。 撮影中はこんな暗がりで。アイホンのピントなんて合うはずがない・・・(笑)。さらに!なんと!この「緑閃光」のミュージックビデオは、 スペースシャワーTVさんの12月のヘビーローテーション「POWER PUSH!」に選んでいただきました!
今月、スペシャで大量オンエア中です!
それに伴って、POWER PUSH!インタビューというものも行っていただいて、 こちらにページが公開されております!早く1月14日になぁれ! みなさんのお手元にアルバムが届くのが楽しみでなりません。
さてさて。MASH FIGHT!とJAPAN'S NEXT(レポートはコチラ)を経て、 テレンは人生初のツアーという旅に出ました。
そう!車が!お車が!テレン号が!お目見えです!!!
わーいわーい!
ハイエースだなんて!バンドマンって感じ満載!素敵!
メンバーで唯一運転免許を持っているドラム川口"ぱらっち"大喜先生がトランスポーターとして活躍しております。
あまり意味を詮索しませんが、「武士」と書いて「たけし」と命名されました。
武士にちょこちょこアイテムを投入しつつありまして、そちらはベース中原"じろきち"健仁のTwitterで報告されてますので、万が一ご興味が湧いてしまったのであれば掘ってみてくださいませ。その武士に乗っかって、
高松→岡山→広島→大阪
と1週間4公演の旅に出てきました。
こちらのレポートは近日書き上げたいと思います。さぁ、冬フェスが始まりますYO! みなさん!是非是非是非是非!テレンの2014年総決算!フェスのステージに遊びに来てください!
アルバムリリースに先駆けて、会場限定で『緑閃光』の1曲入りを¥300で販売しています!
ジャケット、こちらも素敵★!
販売会場の詳細はGOODSページをご覧くださいませ!
こちらはCDコーナーではなく、アーティストグッズ販売コーナーにありますよ!インフルエンザも流行ってるみたいだし、師走ってくらいだからみなさんお忙しいと思いますが、お体だけにはお気をつけて。お互い元気な姿でステージでお会いしましょう!!
メリークリスマス!
-
2014.11.19
列伝&3連ちゃん♪
-
お写真は、11月11日(火)に新宿LOFTで行われた
「スペースシャワー列伝100 第116巻 ~薄明光線の宴~」のときの1ショットです。かっちょいい!
楽しかったですなぁ~。列伝。
20分という短い時間で3曲演奏したわけなのですが、
テレンが出演発表されるまえにソールドアウトした公演なので
ほとんどのお客様が「初めまして」状態でした。温かく受け止めてくれたと思ってます!ありがたし!オンステージでもっさん(a.k.a.松本)が言ったように
こんな対バンに入れてもらう機会が得られて、メンバー&スタッフ一同本当に嬉しかったです。ただのファンですもの。
また列伝の舞台に立てるように、日々精進です。この日のライブレポートはコチラにて。さて。相変わらず曲作りを行っているメンバーなのですが、
もちろん1月のメジャーデビューに向けて、着々と準備を進めております。
写真撮ったり、ミュージックビデオ撮ったりもしました。
もう少しで徐々にお伝えできると思うので、こまめにテレンをチェックしてくださいませ。そ・し・て!
今週末の3連休はライブ3連荘!
11/22(土)名古屋ロックンロールでunknown forecastとHalf moon spriralのツーマンにゲストアクトで出ます!
チケットはサンキューソールドアウト!その翌日23日(日)には新木場スタジオコーストにてオサレブランド"LITHIUM"さんのイベントに出演します!
タイムテーブルが発表になり、Gotch先輩と[Alexandros]先輩の間という時間になりますが、頑張れテレン!
先日お店にお邪魔してきました!この日ちょっとオサレなテレンが見れるかも。(写真は私服ですが)
チケット発売中!詳しくはコチラ!そして24日(月・祝)には渋谷WWWにて「MASH FIGHT! vol.3」です!
テレンがグランプリを獲ってから、もう1年が経とうとしているんですね。
もし、去年MASH FIGHTを見に来てくれたお客さんがいたら、是非感想カモンです!
超気合!
オーディションバンドに投票してくれた方には、この日のためだけのテレンステッカーをプレゼントです!
投票権は16:30の開演までにお越しいただいた方のみになりますので、お早めにWWWにカモン!
ちなみにこの日からロゴTシャツの新色を投入します!詳しくはGOODSページに!秋の夜長にテレンの歌が響きますように!みなさまどこかでお会いしましょう~!
-
2014.11.07
ライブ前の恒例行事
-
どもです。
11月に入りましたね。LAMP IN TERRENは、1月のリリースに向けての準備をこれから始めていこうという頃です。
もっさん(a.k.a.松本)のブログにある通り、
メンバーは新たな曲作りに突入しつつもあります。今日も特段に言うことはないのですが、
せっかくブログページができたのに何も言わないのもアレなので、
持ちネタを小出しにしようと思います。テレンのみなさんは、ライブ前にみんなで"ラジオ体操"をするのが通例です。
ワタクシもほとんど参加させていただいております。
体、伸びるんですよ。(初めて参加したときは筋肉痛になったくらい)担当になった当初はアノ「ラジオ体操」をちゃんとiPhoneから流しながら
体操をしておったのですが、最近はもう無音です・・・。
暗黙の了解のリズムでラジオ体操します。個人的にはちょっとさびしいです。
「ラジオ体操第一」なのか「ラジオ体操第二」なのかも忘れてしまいました。
こんな感じ。(10/25 尚美学園大学 学園祭バックステージより)
たまにゲスト参加があったりします(6/8 心斎橋Pangea楽屋外より)
次のライブはアノ「スペースシャワー列伝100」ですね。
メンバーが憧れるGRAPEVINEパイセンと
長崎出身の超パイセンでもあるストレイテナーさんと
12月に高松・広島・岡山のツアーに呼んでいただいたgo!go!vanillasさんと
※ツアー情報はライブページに!チケット絶賛発売中!岡山チケット残りわずかだそうです。
初めましてのuchuu.さん
気合の5マンです。新宿LOFTのどこで体操しましょかね・・・?
そうそう。
始まりましたRADIO IN TERREN。
みなさん聞いていただけましたか?
まだの方はTOPページのランデヴーのビデオの下をチェックプリーズです。
3人のワクワク近況トークを不定期で更新していく予定ですので、
お楽しみに!みなさんからのお便りも募集していますよ!
hello@lampinterren.com
までメール待ってます!
最後に。
12/14(日)の下北沢CLUB251 ワンマンライブ"BLUESYARD'14"の
前売りチケットがソールドアウトしました!
88888888888888!
チケットゲット済のみなさま、楽しみにしていてくださいね。では。アディオス!
-
2014.10.28
スタッフの約半年にわたる悩み
-
どうも。スタッフです。
「どうも。スタッフです。」以外の話の切り出し方が分からなかったのでそう書き始めましたが、
スタッフブログだから、この挨拶も愚直ですね。
次から切り出し方を開発しなくてはならないです。さて、テレンは10月22日(水)の自主企画の翌日に無事にマスタリングを終え、
予告しております1月メジャーデビューの音源は無事に完パケを迎えることができました。
まだあと丸々2か月以上もありますが、首が切れるくらい長く伸ばしてお待ちいただけると幸いです。こちらはマスタリング終了直後のメンバー。
そこに巨人がいたから・・・。メジャーデビュー発表から数時間後ですね。のびやかです。
今日の本題に入りましょうか。
ワタクシがLAMP IN TERRENの担当になって約8か月。いまだにひそかに悩んでいることがあります。
なんならMASH A&Rスタッフにむしろ読んでほしい部分ではあるのです。
それは・・・「ランプ」なのか「テレン」なのか問題
ONE OK ROCKさんは「ワンオク」さん
サンボマスターさんは「サンボ」さん
THE ORAL CIGARETTESパイセンは「オーラル」さんランプインテレンがMASH FIGHTでグランプリをとった後に
スタッフ間では何の躊躇もなく「ランプは~」と話されておりました。
きっと、そう呼ばれているし、そう呼ばれていくと思っておりました。
がしかし!・・・もとい。 が、しかし!
早くからランプインテレンを応援してくれている若いお客様はみな、
「テレン」と呼んでいたのです・・・!(3月くらいに発覚)違和感アリアリ!
ワンオクさんを「ロック」さん
サンボさんを「マスター」さん
オーラルパイセンを「シガレッツ」さん
と呼んでいるようなものではないか・・・。どうなってんだ、今の若者は・・・!?
と思いながら約1か月を過ごしたのですが。
メンバーに対して「ランプ」と言うべきなのか「テレン」というべきなのか
葛藤に陥っていくわけです。(ビバラロックくらいの時期)メンバーが自分らのことを「ランプ」ということがなかったこともあって、
Twitterのハッシュタグも「#テレン」に決めたこともあって
ワタクシは頑張って「テレン」と呼ぶように自分を調教してきました。
結構、板についてきたです。基本、それで良いんです。
現場で皆様にそう呼んでいただいているので。が、悩みはそこでは終わらないのです。
ワタクシ以外のMASHスタッフはもちろん今まで通り「ランプ」って呼ぶです。
MASHのスタッフ会議が頻繁に行われているので、
私は「ランプ」と言うべきなのか「テレン」と言うべきなのか
毎回葛藤するまた逆の現象が会議室では起こっているのです(泣)テレンとサラッと言うようにしている最近ですが、
スタッフ間で全然浸透していないのが、あきらかにあき・・・、
あきらかな気がしてなりません。そんな悩みをひそかに抱えながら、
とはいえ、ワタクシは楽観的な部分もあるので、
次のライブに向けて気合を入れていく所存です。次回は10/31(金)名古屋CLUB DIAMOND HALL!
SAKAE SP-RINGでみんなでアルカラさんを観に行った場所でございます。
大きな会場です。ドキドキです。"テレン"はトップバッターの17:30からとなりますので、
みなさまダッシュで来てくださいね!
チケット情報はコチラ。
また、12/14(日)@下北沢CLUB251で行います、
1年5か月ぶりのワンマンライブのチケットがプレイガイドで発売開始になりました!
ローソンチケット、イープラス、ぴあ(11/3より)の3か所で販売となります。
「あれ?なくなってる?」と思ったら、ほかのプレイガイドもチェックしてみてくださいね!こういう景色をもっとたくさん見たいです。(VOYAGER'14より)
(Photo by TETSUYA YAMAKAWA)
ライブハウスでお会いしましょう。メンバー一同お待ちしております。
そういえば。マキシマム ザ ホルモンさんは「ホルモン」さんですね。
うむ。イケる!
-
2014.10.23
どうも。スタッフです。
-
ホームページをちょこっとリニューアルしました。
メンバーブログページをリニューアル。
ついでに、スタッフブログのページも作りました。LAMP IN TERRENに関することを発信していく所存でございます。
書いているスタッフの性格上、
どうでもいいことが多くなったらごめんなさい。さて。
昨日は「VOYAGER'14 ~maps in locus~」無事に終了しました!
赤色のグリッターとのRO69JACK同期対決。いかがでしたでしょうか?RO69JACKでレポートがUPされましたので、
是非チェックしてくださいませ。今日は大きなニュースが2つありました。
【その1】テレンさん、来年1月にA-Sketchからメジャーデビューだってよ!
【その2】テレンさん、12月14日に下北沢251でワンマンライブやるってよ!
なにとぞ応援のほどよろしくお願いします。
ライブ前に栄養補給をするゴリ・・・ではなく、ぱらっち。